俗称で「現場監督」と呼ばれる、マンションや一戸建ての建築を監理する仕事です。建築工事は協力会社の職人さんたちが行なうため、工事が計画通りにスムーズに進められるよう職人さんをまとめ、指示を出したり、確認検査の立会いや工事過程の記録、コスト管理や品質管理、近隣住民対応まで行ない、物件を完成へと導きます。実際に家を建てる作業をするわけではありませんが、現場のマネジメントをすることでモノづくりの醍醐味を味わえます。
リビング建設(株) 工事部
(株)東横建設 建設事業部
(株)リビングライフ ディベロップメント事業部 建設部
朝日建設(株)工事本部
この職種の社員の話を見る
オーナーさまに代わり賃貸物件の管理を行なっています。業務内容は貸出し提案、入居者募集、新規・更新・解約などの各種手続きや、物件巡回、内装・外装のリフォーム提案、集金・送金業務、問合せ対応など多岐に渡ります。オーナーさまから安心して物件をお任せ頂き、入居者さまが気持ちよくお住まい頂けるよう、スピーディーな対応を心掛けています。
(株)リビングセンター カスタマーサポート課
リビングライフが分譲した住宅に暮らすお客さまの、安心・快適な生活のお手伝いをしています。業務は理事会・総会の運営支援、会計業務や管理員業務をはじめ、清掃業務、保守点検など多岐に渡ります。常にお客さまの目線で問題や課題を発見し、管理組合の要望にはお客さま一人ひとりに寄り添った解決策の提案に努めています。
(株)リビングコミュニティ マンション管理部
お客さまに気持ちよくご利用いただくために、自社で運営・管理する時間貸駐車場(コインパーキング)に設置している機器・看板等のメンテナンス・修理・補修を行います。設備故障時の対応もしますが、未然に故障やトラブルを防ぐのことが重要な仕事です。故障やトラブルが起きなかったときこそ、きちんとメンテナンスができている証拠。人知れず大きな達成感とやりがいを感じる、縁の下の力持ちです。
(株)リビングライフ パーキング事業本部 管理部 メンテナンス課
日々の入出金の管理、会計資料の作成、税務申告、金融機関との折衝などが主な仕事です。お金と数字を取り扱う部署なので正確性、先見力が求められ、几帳面で考えることや調べることが好きな方が向いています。パソコンを使ってのデスクワークが中心となりますが、対外的には金融機関や取引先、社内的には他部署に連絡を取る機会も多いため、コミュニケーション力も必要となります。
(株)リビングライフ 企画経理部
朝日建設(株) 経理部
会社が活動を行なえるように免許関係の管理や会社の規定づくりを行なうこと、社員が気持ち良く働けるように備品や設備の管理、社内整備を行なうこと、また、採用・異動・退職といった人事業務を行なうことも総務部の仕事です。事務職ですが、社内外との折衝や人前に出る仕事も多く、常に人と関わりながら業務を行ないます。
(株)リビングライフ 企画総務部
朝日建設(株) 総務部
各部署の営業事務業務を行ないます。契約業務に特化した契約管理部(宅地建物取引士の取得が必須です)やリビングライフホールディングスの広報・広告を担うマーケティング部、その他各部署の営業事務部門があり、その業務は多岐に渡ります。営業成績の管理、発注・納品管理、支払い業務、スケジュール管理、物件調査など、社内外問わず様々な場所で、様々な人と円滑に物事を進める力が必要です。
(株)リビングライフ 契約管理部
(株)リビングライフ マーケティング部
(株)リビングライフ ディベロップメント事業部
(株)リビングライフ パーキング事業本部
(株)東横建設 分譲事業部
(株)リビングコミュニティ マンション管理部